'15.9.14 | 事務所がこちらに移転しました。 |
---|---|
'13.2.12 | ブリッジをリリースしました。 |
発行したURLをメール本文などに貼り付けて相手に送る際、インターネットの特質上、メールの文面が第3者に漏れてしまった場合は、その第3者もデータにアクセスすることができてしまいます。パスワードを設定することで、万が一URL情報が漏洩しても、やり取りしているデータそのものが第3者に渡るリスクを大幅に減らすことができます。パスワードは発行したURLを記載したメール本文とは別の手段で相手に知らせましょう。
上記のパスワード設定の有効性と同じように、ダウンロードURLが何らかの原因で第3者に渡ってしまうリスクを考慮して、相手がデータをダウンロードするであろうもっとも遅い日時に合わせて期間を設定します。 ビジネスの取引などで、相手がすぐにダウンロードすることがわかっている場合は、 2時間や8時間などの短い時間に設定することをお勧めします。
期限が切れてから1時間以内に、システムにより自動消去されます。
ほとんどの機種で使えません。PCでご利用ください
発送元が東京都心でお届け先が東京近郊であれば、自転車便サービスをご利用いただけます。特定信書便事業の認可を受けたサービスなので安心です。
株式会社メッセム(以下「当社」)は、ブリッジ利用規約(以下「本規約」)に基づいて、データファイルの転送サービス(以下「本サービス」)を提供します。
本サービスは、本サービスの利用者(以下「ユーザー」)間におけるデータファイルの送受信を仲介するサービスであり、主として、以下の機能から構成されています。
本サービスをご利用になる場合は、インターネットにアクセスできるPC環境と下記OSとブラウザをご用意いただく必要があります。
OS
ブラウザ
本サービスをご利用になる場合は、本規約に同意する必要があります。
本サービスは無料サービスです。
当社は本サービスを介して、ユーザーが以下の行為を行うことを禁止いたします。
ユーザーが、上記の禁止事項に違反して、他のユーザー・受信者または第三者に損害を与えた場合、ユーザーは自己の費用と責任によりその紛争の一切を解決するものとします。
ユーザーが、本サービスを介して送受信したファイルを利用する際は、内容の信頼性、正確性、完成度、有用性、ウイルスの有無などについてユーザー自身で判断し、ユーザーの責任のもとで利用するものします。
ユーザーが、本規約第6条の禁止事項に違反して、当社に損害を与えた場合は、当社は直ちに本サービスを停止し、ユーザーに損害賠償を請求できるものとします。
当社は、ユーザーが本規約に違反した場合・あるいは違反した可能性が濃厚と当社が判断した場合には、当サービスの提供を停止・解除することがあります。
当社は、ユーザーに提供する本サービスについて障害が発生しないよう一定の配慮を行います。しかし本サービス提供の確実性についていかなる保証もしかねます。本サービスを利用した結果、あるいは本サービスを利用できなかった結果、ユーザーが被った被害について、当社は一切責任を負いません。
本サービス上でのユーザー固有の情報がユーザー自身の責任により他人に漏洩したことによるユーザーが被る損害については、当社はその責を負いません。
当社は、本サービスを介して送信されるメールの送受信状態に関する一切の責任を負いません。また、当該メールに関しては、第11条に該当する場合を除き、いかなる理由があっても開示や閲覧をいたしません。ユーザーは本サービスを介して送信されるメールについて、当社の関知しない種々のネットワークや機器を経由することがあることを理解し、場合によっては、メールの内容に異常をきたす可能性があること、意図しない第三者による盗み見、利用等が行われる可能性があることを理解したうえで本サービスを利用するものとします。
当社は下記の場合、ユーザーがアップロードしたファイルを開示したり閲覧することができるものとします。
本サービス、及び当ウェブサイト上に掲載される個々の文章、図形、デザイン、商標、ロゴマーク等に関する著作権、商標権その他の知的財産権は、 当社に属しているか、当社がその使用許諾を得て提供しているものです。ユーザーは著作権、商標権その他の知的財産権を侵害できません。
当社は、ユーザー固有の情報のうち、個人情報に該当する情報については別途定める「個人情報の取り扱いについて」に基づき、適切に取り扱うものとします。また個人情報に該当しない企業情報においても第三者に漏洩または開示いたしません。ただし官公署の要請及び法令に基づく適法な開示等の場合はこの限りではありません。
当社は、ユーザー宛てに当社サービスに関わる重要な告知等のための電子メールを送付することがあります。
本サービスの日本国外での利用はできません。本サービスを日本国外で利用したとしても、本規約に基づく利用ではなく、当社の関知しない利用であり、当該利用に関して当社は一切の責任を負わないものとします。
ユーザーが、本サービスに関して当社と連絡を取りたい場合には、当社ウェブページ(http://bridge.messem.jp/)に記載された問合せ先にアクセスするものとします。ただし、当社はその問い合わせに対し、必ずしも返答する義務を有しないものとします。
当社は、いつでもサービス内容を変更できるものとし、ユーザーはこれを承諾するものとします。
当社は予告なく本規約を変更できるものとします。そしてユーザーはこれを承諾するものとします。
本規約の準拠法は日本法であり、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
(2012年11月5日制定)
以上